The Sedimentological Society of Japan
日本堆積学会 会員ページ
HOME
E-mail
学会概要
入会案内
集会案内
出版物
会員ページ
関連組織へのリンク

堆積学会メルマガ第117号:
お知らせ1件


==================================================
┏━━┓
┃\/┃ 日本堆積学会 メールニュース ◆ 2005年9月16日(第117号)
┗━━┛
==================================================



 度々の配信,お騒がせします.大阪工業大の横川会員より,9月18日からの地質
学会中に開催されるトピックセッションおよび関連夜間小集会のお知らせが届い
ています.(白井)


-----------------

!直前情報!

 堆積学会員の皆さま

  今回の地質学会では,堆積相や堆積作用のレギュラーセッションの他に,「アナロ
グ実験と数値実験で探る地形・地層の形成メカニズム」というトピックセッションを
行います.
 講演者は堆積学だけでなく地形学や工学,複雑系物理学など幅広い分野にわた
っています.普段の地質学会では聞く事のできない講演も数多くあり,新たな刺激
を得られる事必至です!
皆さまのおいでをお待ちしております.
  *セッションの日時:9月18日9:00-15:00,会場:吉田南総合館「共北25」

  また翌19日には,このセッションに連動して夜間小集会「地形・地層の形成メカニ
ズムに迫る_アナログ実験と数値実験のコラボレーション_」を開催します.内容は
以下を予定しています.
(1) セッションの内容を深めるための話題提供(質疑応答を含めて各40分)
  ・後藤仁志氏 京都大学工学部(氏は「数値流砂水理学」の著者です)「粒子法に
よる二相流のシミュレーション」(仮題)
  ・大内俊二氏 中央大学理工学部(地形学)「実験で我々が見ているものは何だろ
う? --モデルかプロトタイプかそれとも・・・--」
(2) セッションの内容((1)の話題を含む)に関連する討論
(3) 今後の研究集会について,また,若手育成のための科研費(C)(企画調整)の申
請について,のご相談
  昼間のセッションでは伺えないお話をじっくりと伺い,自由な雰囲気で討論ができ
れば,と考えております.皆さまのご参加をお待ちしております!
 * 夜間小集会の日時:9月19日18:00-20:00,会場:吉田南総合館「共北34」

 世話人一同
(横川美和・遠藤徳孝・武藤鉄司・宮田雄一郎)

				

======================================================
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 日本堆積学会 事務局
  〒113-0033 東京都文京区本郷7丁目3番1号
  東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻 
   メールアドレス;taiseki@sediment.jp 
   ホームページURL;http://sediment.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

上へ
©2003 The Sedimentological Society of Japan. All rights reserved.