The Sedimentological Society of Japan
日本堆積学会 会員ページ
HOME
E-mail
学会概要
入会案内
集会案内
出版物
会員ページ
関連組織へのリンク

堆積学会メルマガ第81号:
集会&公募案内


==================================================================
┏━━┓ 
┃\/┃ 日本堆積学会 メールニュース ◆ 2004年10月6日(第81号) 
┗━━┛ 
==================================================================== 

安藤@事務局(茨城大)です 

昨日に続いて集会と人事公募の案内です. 

池原 研さんから集会のお知らせ, 
伊藤 慎さんから人事公募情報が寄せられております. 

=============================================================== 
  第4回 地球システム・地球進化ニューイヤースクール (NYS IV) 
=============================================================== 

みなさま 

 第4回地球システム・地球進化ニューイヤースクール(NYS IV)の2nd 
circularを送信いたします.この2nd circularは電子媒体(e-mail添付
ファイルおよびWWW)のみの配布ですので,関係各方面,大学内メーリング
リストなどへの転送などお願いいたします.ただし,チェーンメールと
ならないようにご配慮ください. 
 また,2nd circularは,以下の,21世紀の地球科学を考える会のWWW
サイトからダウンロードできます. 

   http://www.ep.sci.hokudai.ac.jp/~earth 


[2nd circularの要点] 

1)第4回地球システム・地球進化ニューイヤースクールの参加登録を
開始します. 

  受付期間:2004年10月1日~11月31日 
  申し込み要領は2nd circularをお読みください. 

  ※申込用紙は所定のフォーム(ファイル名:NYS4_Registration.xls)
をご使用ください.フォームは上記サイトからダウンロードできます. 

2)レクチャー・企画内容の紹介: 
 これまでに確定したレクチャーテーマおよび講師に関する情報を提供
します. 


[NYS IV概要] 

第4回地球システム・地球進化 ニューイヤースクール(NYS IV) 

日時:    2005年1月6日(木)~7日(金) 
場所:    つくば・産業技術総合研究所 
テーマ:「Past and Modern : Bridge to the future Earth」 
    過去と現在:未来への架け橋 

主催:21世紀の地球科学を考える会 
   WWW:http://www.ep.sci.hokudai.ac.jp/~earth 
   E-MAIL:earth21-ml@jamstec.go.jp 

後援:日本地球化学会(鳥居基金) 

[ご質問・お問い合わせ] 

 質問・問い合わせは, earth21-school@jamstec.go.jpまで 
   Subject:あなたのお名前・質問 
 電子メールでお問い合わせください.電話は受け付けていません. 

以上. 

=============================================================== 
 千葉大学理学部地球科学科 助教授の公募 
=============================================================== 
                          2004年10月1日 
関係機関の長 殿 
関係学部・研究科の長 殿 
関係学科・専攻の長 殿 
                 千葉大学理学部地球科学科 
                    教員選考委員会委員長 
                         伊藤谷生 
  
 皆様には益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。 
 この度千葉大学理学部地球科学科では、下記要領にしたがい教員を公募
することになりました。つきましては、関係各位に周知のご手配をいただ
けましたら幸いに存じます。 

1.職名・人数    助教授 1名 

2.公募分野        堆積学:堆積学を中心とした基礎的研究または応用的
研究を行っている方、あるいは今後このような研究を積極的に行うことの
できる方。 

3.応募資格 
(1)博士の学位をもつ、40歳くらいまでの方。 
(2)野外実習指導のできる方。あるいは着任後積極的に指導に取り組め
る方。 
(3)他の教育研究分野と連携し、境界領域の学問分野の開拓を積極的に
進めることのできる方。 

4.着任時期        2005年4月1日を予定しています。 

5.応募書類 
(1)履歴書 
(2)業績リスト(レフリーを通った論文とそれ以外のものを区別して
ください。) 
(3)主要論文5篇程度の別刷あるいはコピー 
(4)推薦状または所見を伺える方数名の氏名・連絡先等。 
(5)これまでの教育・研究実績と千葉大学赴任後の教育・研究への計画
・抱負などをA4用紙2~3枚程度にまとめて下さい。 

6.応募の締切        2004年11月30日(火)必着 

7.応募書類の送付先    〒263-8522千葉市稲毛区弥生町1-33 
  及び問い合わせ先     千葉大学理学部地球科学科     
        E-mail: tito@earth.s.chiba-u.ac.jp 
        Fax: 043-290-2859 

※応募書類は必ず書留郵便で、封筒には「公募書類」と朱書して下さい。 


2004年10月1日現在の地球科学科担当の教員構成(アイウエオ順)は以下
のようです。 
教育研究分野の構成はホームページ (http://www-es.s.chiba-u.ac.jp) 
をご覧下さい。 

理学部 
  教授     伊勢崎修弘、伊藤谷生、伊藤 慎、井上厚行、大原 隆、
       佐倉保夫、廣井美邦 
  助教授    金川久一、小竹信宏、佐藤利典、津久井雅志、寺島智己、
       宮内崇裕、 
    (本公募) 
  助手    高橋奈津子、津村紀子、古川 登、松本みどり 

大学院自然科学研究科 
  教授    古谷尊彦 
  助教授    唐 常源、中西正男 
  助手    苅谷愛彦 

海洋バイオシステム研究センター 
  教授    山口寿之 
  助教授    服部克己 
  助手    亀尾浩司 

なお、地球科学科担当教員は、普遍(教養)教育、ならびに大学院博士課程
前期(修士)と後期(博士)の教育にも携わっていただくことになります。 

=====================================================================
このマガジンは下記のアドレスへ配信しています。 $email 不達マガジンは随時アドレスリストから削除します. ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■ 日本堆積学会 事務局 taiseki@sediment.jp         ■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 茨城大学理学部地球生命環境科学科内 〒310-8512 水戸市文京2-1-1 TEL: 029-228-8391 (安藤), 8238 (牧野), 8268 (伊藤) FAX: 228-8405 Web site: http://sediment.jp/

上へ
©2003 The Sedimentological Society of Japan. All rights reserved.