The Sedimentological Society of Japan
日本堆積学会 会員ページ
HOME
E-mail
学会概要
入会案内
集会案内
出版物
会員ページ
関連組織へのリンク

堆積学会メルマガ第68号:
公募案内


==================================================================
┏━━┓
┃\/┃ 日本堆積学会 メールニュース ◆ 2004年7月7日(第68号)
┗━━┛
====================================================================

安藤@事務局(茨城大)です

東北大の井龍康文さんから下記のような情報が寄せられております.

===============================================================
博士研究員募集
東北大学 21世紀 COE「先端地球科学技術による地球の未来像創出」
===============================================================

東北大学の井龍です.重複して,受け取られた方は,御容赦下さい.


東北大学 21世紀 COE「先端地球科学技術による地球の未来像創出」(通称「地球科
学」)では,下記の通り,博士研究員を募集致します.奮ってご応募ください.


<募集対象>
・一般職の非常勤職員(COE研究員)として東北大学 21世紀 COEプログラム「先端地
球科学技術による地球の未来像創出」の「流体地球・惑星圏研究」グループの中の,
「気候変動ダイナミクス」研究サブグループが目指す以下のような研究課題について,
事業推進担当者と協力して研究を行える方.

「気候変動ダイナミクス」サブグループで期待する研究課題は,地球の気候形成の仕
組みを理解し,過去から現代に至る様々時間スケールでの変動を復元し,さらに数値
シミュレーションにより,未来の気候像を提出することを目的としています.そして,これ
を効率よく実現するため,「気候素過程解明班」,「気候シミュレーション班」,「陸域気
候復元班」,「海域気候復元班」,「災害科学班」を設け,互いに連携しながら研究を進
めています.

いずれの班においても,先端の技術を開発・駆使して研究を進めることを特徴としてお
り,世界最高の分析技術(堆積物や氷床コアの分析技術)や,人工衛星資料の計算ア
ルゴリズムの開発なども含んでいます.また,既存技術の採用でも,ネットワーク化や
観測自動化を目指した世界でもユニークな観測網,モニタリング網の構築も重要な課
題であり,先端的数値モデルの開発もターゲットとしています.(詳細は本COEホーム
ページを参照してください.)

このような研究を進めるために,今回の募集では,特に以下のような人材を求めます.
所属する班は,「陸域気候復元班」,「海域気候復元班」,「災害科学班」のいずれかを
予定しています.

(1)現在および第四紀における熱帯・亜熱帯域の,年~数百年スケールの古気候復
元.特に海洋環境変動や気候変動の研究に興味を持つ人材.
(2)各種分析機器に精通した人材.

<応募資格>
すでに博士の学位を有するか,平成16年10月1日までにこれを修得見込みで,かつ
平成16年10月1日現在30歳未満であること.

<採用予定人数> 1名
 なお,今回の応募で適任者がおられないと判断した場合,採用を保留する場合があ
ります.

<採用(予定)年月日>
平成16年10月1日以降のできるだけ早い時期(応談).

<任期> 
研究成果の評価に基づき1年ごとに契約(再任可).最長で平成20年3月まで.

<給与> 月額30~40万円程度(ボーナス含む).

<応募方法> 次の書類を取り揃えて,下記までお送りください.

<提出書類>
a. 履歴書,研究歴,および論文リスト(査読付きとそれ以外とに分けること)
b. 研究計画書 (貢献できると考える研究内容を2,000字程度で記すこと)
c. 応募に関して選考委員会が照会できる方2名のお名前と連絡先(メールアドレス)
d. 主要論文のコピー3編以内

<送付先>
〒980-8578 仙台市青葉区荒巻字青葉
東北大学 大学院理学研究科 21世紀 COE地球科学 事務室 熊谷 志津子 宛
TEL: 022-217-6668
E-mail: skumagai@ganko.tohoku.ac.jp

※封筒の表に「COE「地球科学」ポスドク応募書類在中」と朱記の上,簡易書留でお送
り下さい.なお,応募書類は原則として返却しません.

<締め切り> 平成16年8月16日(月)(当日消印有効)

<問い合わせ先> 本公募に関するお問い合わせは,下記までお願いします.

・公募手続きについて
東北大学 大学院理学研究科21世紀 COE地球科学事務室
熊谷 志津子(COE専任秘書)
E-mail: skumagai@ganko.tohoku.ac.jp
TEL & FAX: 022-217-6668

・研究課題等について
東北大学 大学院理学研究科 地学専攻
尾田 太良
E-mail: odam@mail.tains.tohoku.ac.jp
TEL & FAX: 022-217-6612


東北大学21 COEプログラム“地球科学”拠点リーダー 大谷 栄冶

**********************************************************
Yasufumi IRYU
Institute of Geology and Paleontology
Graduate School of Science
Tohoku University
Aobayama, Sendai 980-8578
JAPAN
TEL +81-22-217-6622
FAX +81-22-217-6634
=====================================================================
このマガジンは下記のアドレスへ配信しています。 $email 不達マガジンは随時アドレスリストから削除します. ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■ 日本堆積学会 事務局 taiseki@sediment.jp         ■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 茨城大学理学部地球生命環境科学科内 〒310-8512 水戸市文京2-1-1 TEL: 029-228-8391 (安藤), 8238 (牧野), 8268 (伊藤) FAX: 228-8405 Web site: http://sediment.jp/

上へ
©2003 The Sedimentological Society of Japan. All rights reserved.