The Sedimentological Society of Japan
日本堆積学会 会員ページ
HOME
E-mail
学会概要
入会案内
集会案内
出版物
会員ページ
関連組織へのリンク

堆積学会メルマガ第173号:
お知らせ1件


==================================================
日本堆積学会 メールニュース ◆2007年2月19日(173号)
==================================================

守屋会員より科学講座「恐竜時代の地球と生物」のお知らせが届いています.
メルマガに文字化けがあったり、内容がわからない場合には、本文と同内容の添
付ファイル、もしくは、学会のホームページに掲載されているメルマガのバックナ
ンバー( http://sediment.jp/01member/nosindex.html )を参照していた
だけますようお願いいたします。(大村)

----------------------------------------------------------
杉並区立科学館・科学講座「恐竜時代の地球と生物」のお知らせ
----------------------------------------------------------

3月10日(土)および24日(土)に杉並区立科学館において,科学講座「恐竜時代
の地球と生物」が開催されます.一般普及を目的とした講演(入場無料)ですので,
小・中学生あるいは地球や化石に興味のある方の参加をお待ちしております.

1.テーマ
 「恐竜時代の地球と生物」
 今から1億年前は地球の歴史上もっとも温室効果が進行した時代のひとつで,陸
では恐竜が,海ではアンモナイトが繁栄していました.地層と化石の専門家が恐竜
時代の地球と生物を解説します.

2.日程(いずれも入場無料)
  3月10日(土)
   10:30~12:30 最新アンモナイト学 
           川辺文久(杉並区立科学館指導員)
   15:30~17:30 最新恐竜学 
           真鍋 真(国立科学博物館主任研究員)
  3月24日(土)
    10:30~12:30 温暖化で北海道が熱帯に-恐竜時代の海水温 
           守屋和佳(金沢大学理学部研究員)
    15:30~17:30 地球温暖化ーまた起きるか大量絶滅 
           平野弘道(早稲田大学教育学部教授)

3.会場
  杉並区立科学館
    〒167-0033 東京都杉並区清水3-3-13
    電話:03-3396-4391
    交通:JR中央線・地下鉄丸の内線荻窪駅 
        北口4番バス乗り場「下井草駅行」で「中瀬中学校」下車,徒歩3分.
       西武新宿線下井草駅
        南口バス乗り場「荻窪駅行」で「中瀬中学校」下車,徒歩3分.
       (荻窪駅から徒歩20分.井荻駅,下井草駅からそれぞれ徒歩20分)

======================================================
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 日本堆積学会 事務局
  〒113-0033 東京都文京区本郷7丁目3番1号
  東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻 
   メールアドレス;taiseki@sediment.jp
   ホームページURL;http://sediment.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

上へ
©2003 The Sedimentological Society of Japan. All rights reserved.