The Sedimentological Society of Japan

●日本堆積学会 堆積学スクール2017-第1報-



最終更新日:2017年9月29日
申込み〆切延長&学生参加費値下げしました!(9/29)
>往路フライト・集合時間を訂正しました(9/29)
>以下のメルマガもご参考にしてください.
メルマガ758号
メルマガ763号



堆積学スクール2017
「第四紀サンゴ礁性堆積物と構造運動」開催のお知らせ-第1報-



堆積学スクール「第四紀サンゴ礁性堆積物と構造運動」の第1報をお届けします.第0報でもお知らせしました通り, 今年は堆積学の2本柱のひとつである炭酸塩堆積学について鹿児島県喜界島で学びます.現在堆積学を研究している 学生・研究者だけでなく,地質学をこれから学ぼうとしている方,地球科学系の理科教育に携わる方,サンゴ礁に 興味がある方など,多方面からの参加をお待ちしております.



<タイトル>:「第四紀サンゴ礁性堆積物と構造運動」

<実施内容>
鹿児島県喜界島は,中琉球北部奄美大島の東方約25 kmにあり,周囲48.6 kmの小島である.現世サンゴ礁北限域の 近傍に位置し,第四系サンゴ礁性堆積物(琉球層群)が広く分布する.また喜界島は,琉球列島の中でも最も隆起速度 が速く(過去13万年間の平均隆起速度2.1~2.3 m/kyr),その結果,島全体に数段の段丘面が発達すると共に,島周縁 には完新世の隆起サンゴ礁が取り巻いている.喜界島では,更新統琉球層群の中でも特に上部更新統の発達がよく, 複数のサンゴ礁複合体からなることが知られている.
  堆積学スクールでは,琉球列島に分布するサンゴ礁性堆積物の岩相と堆積環境,構造運動とサンゴ礁発達史, ならびに炭酸塩続成作用について,講義,野外観察,コア観察を通して学習する.

<講師> 松田博貴氏(熊本大学)

<日程> 平成29年11月2日(木)~4日(土)
   ※希望者には11/5(日)への延長も検討します.

<集合> 11月2日(木)9時30分→10時10分 喜界空港 (鹿児島空港8:05→8:55発喜界行航空便利用;要鹿児島前泊)
 ※船便 喜界島湾港4時50分着の方には別途対応いたします.

<解散> 11月4日(土)16時30分 喜界空港 (喜界空港17:00発鹿児島行航空便に接続)
 ※船便 喜界島湾港21時00分発の方には別途対応いたします.

<宿泊> 学生:喜界島サンゴ礁科学研究所,一般:同左または早町荘(喜界島サンゴ礁科学研究所向かい)

<募集人員> 20名(最低催行人数2名)

<費用(2泊3日宿泊代・夕食費込)> ※参加人数・会員区分により変動します.
・レンタカー使用の場合
  学生・院生会員 10,000円程度→8,000円程度 会員一般  30,000円程度
  非会員学生   15,000円程度→13,000円程度 非会員一般 40,000円程度
・バス使用の場合
  学生・院生会員 15,000円程度→13,000円程度度 会員一般  40,000円程度
  非会員学生   20,000円程度→18,000円程度 非会員一般 50,000円程度

<日程> ※天候等により,日程・内容が変更となることがあります.
11/2(木)午前 講義   「喜界島の地形と地質」・「炭酸塩岩岩石学」
     午後 野外観察 テーマ「喜界島の地形」・「琉球層群の岩相」
    夕方 講義   「炭酸塩堆積環境」・「炭酸塩続成作用」
11/3(金)午前 コア観察 テーマ「琉球層群の岩相と累重関係」
    午後 野外観察 テーマ「上部更新統サンゴ礁複合体と構造運動」
    夕方 講義   「琉球列島のサンゴ礁性堆積物」他
11/4(土)午前 野外観察 テーマ「完新統隆起サンゴ礁」
    午後 野外観察 テーマ「喜界島の水理地質」・「陸域炭酸塩堆積物」

<備考>
◯アクセス
 船便:喜界島には,鹿児島発着の船便を使用するのが格安ですが,週5便のため,鹿児島土日発,喜界日月発の便はありません.ご留意ください.
 航空便:鹿児島―喜界便,ならびに奄美―喜界便は競合航空会社がないため,早割でもあまり安くはなりません.ついては鹿児島空港あるいは奄美空港まで,LCC等を活用することをお勧めします.
◯サンゴ礁観察(オプション)
 天候(水温25℃程度)等によりますが,希望者がいる場合にはシュノーケル(ウェットスーツ着用)によるサンゴ礁観察を実施します.ただし行程中での実施は難しいため,その場合には11/5(日)に実施します.希望される方は,申込時にご連絡,お願いいたします.費用(約5,000円;案内者・機材・保険料)が別途かかります.

<申し込み>(このメルマガ配信から申し込み受け付けを開始します)
◯宛先:ssjsp(at/)ml.fukuoka-u.ac.jp (「(at/)」を@に変えてください)
◯申し込み締め切り:9月30日(土)→10月4日(水)
◯申し込みフォーマット
[件名]堆積学スクール2017申し込み<氏名>
[基本情報]
1) 氏名:
2) 年齢:
3) 性別:
4) 所属: (学生の場合は学年:   )
5) 現住所:    (保険のため必要です)
6) 会員区分(次のうち該当するものを残して下さい):
 学生・院生会員,会員一般,非会員学生,非会員一般
7) 連絡先:e-mail
      Tel
8) 到着便(予定):
9) 出発便(予定):
10) 希望欄:
 サンゴ礁観察: 希望する・希望しない
         希望する場合: シュノーケル機材 有・無
                 ウェットスーツ  有・無
 その他の希望:(何か講義・観察において希望があればご記入ください.ただしすべてのご希望に沿える訳ではありません.)

<問合せ先>
◯スクール全般について:
酒井哲弥(行事委員長):sake(at/)riko.shimane-u.ac.jp 
電話: 0852-32-6464(研究室直通)
◯スクールの内容について:
松田博貴:hmat(at/)sci.kumamoto-u.ac.jp
(「(at/)」を@に変えてください)
================================================================ 



©2016 The Sedimentological Society of Japan. All rights reserved.