The Sedimentological Society of Japan
日本堆積学会 会員ページ
HOME
E-mail
学会概要
入会案内
集会案内
出版物
会員ページ
関連組織へのリンク

堆積学会メルマガ第242号:
日本堆積学会論文賞選考委員募集のお知らせ


========================================================
日本堆積学会 メールマガジン ◆2008年9月9日(242号)
========================================================


-------------------------------------------
日本堆積学会論文賞選考委員募集のお知らせ
-------------------------------------------


日本堆積学会会員の皆さま

 2008年弘前大会総会において,新しく「論文賞」を新設する事が承認されました.そこで,この論文賞の選考委員を下記の要領で募集いたします.なお,募集要項の後に,2008年弘前大会で承認されました懸賞に関する会則ならびに内規の一部と今後のスケジュールをつけています.ご参照下さい.
皆さまには奮って自薦・他薦を頂きますよう,お願い申し上げます.

                       行事委員長 横川美和

               記
<選考委員募集要項>
・ 選考委員候補者資格:堆積学研究において経験と実績のある方(目安として,国際紙に筆頭論文が10編以上掲載されている方)
・ 任期:2年.ただし,重任を妨げない.
・ 選考委員数:5名.この中から互選により委員長1名を選出.選考委員長は審査委員会の運営ならびに緒連絡を行う(なお,必要に応じて,事務連絡等の事務補佐を行事委員長または運営委員が行う).
・ 審査員の選出方法:自薦または他薦により候補者を募り,運営委員会の合議のもとで決定する.
・ その他:選考委員が筆頭の論文については,審査をご遠慮頂きます.
・ 提出書類:主要論文のリスト
・ 募集期間:2008年10月10日(金)午後5時まで
・ 応募方法:行事委員長宛にメールで送付下さい.メールには,(1)選考委員候補者氏名,(2)連絡先(メールアドレス,電話番号),(3)主要論文のリスト,(4)他薦の場合は推薦人の氏名と連絡先,を明記下さい.*送付先メールアドレス:miwais.oit.ac.jp (なお,当方のSPAM対策の為にメールが削除される場合があります.送付後3日以内に受領メールが届かない場合は,お手数ですがFAXでご連絡下さい.FAX(事務室):072-866-8350,TEL&FAX(居室):072-866-5377)


<参考1>
日本堆積学会顕彰に関わる内規
                        平成○○年20年○月4月○日26日制定

1.論文賞
(1)受賞資格:日本堆積学会員(論文ノミネート論文ノミネート時点で会員であること).
(2) 審査の対象:過去3年間(総会開催前々年を含めた3年間)に発行された堆積学に関する論文で(本学会誌である「堆積学研究」に限らない),候補となる会員が筆頭著者であるもの.
(3)審査の実施:毎年.
(4)受賞者の選考と決定:論文賞選考委員会で受賞候補者候補論文を選考,審議の上決定し,運営委員会に報告する.受賞該当論文がない場合は受賞者なしとする.
(5)選考委員:5名程度.
(6)選考委員の選出:行事委員長が原案を提出し,運営委員会で承認を受ける選考し委嘱する.
(7)選考委員の条件:日本堆積学会員で堆積学研究において経験と実績のある者.
(8)審査方法:会員から自薦・他薦により候補論文を募る.選考委員は,候補論文を精読し,採点する.
(9)審査基準:次のような観点を踏まえ,総合的に評価する.(a)アイデアが斬新であること,(b)堆積学へのインパクトが大きいこと,(c)controversialであること,(d)発展性があること,(e)論理的で読みやすく書かれていること.
(10)表彰:日本堆積学会総会で「○○年日本堆積学会論文賞」として表彰する.表彰においては賞状を授与する.

(後略)


<参考2>
日本堆積学会顕彰規定
                    2007 2008 年 3月4 月 28 26 日制定

第1条 日本堆積学会(以下本会という)会則第4条5の表彰に関わる事項は,この規定によるものとする.

第2条 本会は,若手研究者の育成および堆積学の発展をめざす目的から,堆積学に関する優秀な研究を修めた会員に対し,表彰を行う.

第3条 本会が授与する賞は次のとおりとする.
1.論文賞:研究誌において堆積学に関わる優れた研究を発表し,堆積学の発展に寄与した者.
2.最優秀口頭講演賞:本会が主催する大会において最も優れた口頭講演をおこなった発表者.
3.最優秀ポスター講演賞:本会が主催する大会において最も優れたポスター講演をおこなった発表者.

第4条 賞の選考方法は次のとおりとする.
1.論文賞にあっては,論文賞選考委員会において選考しおける審議の上決定し,運営委員会において審議の上,決定する報告する.受賞者の選考は論文賞選考委員会に付託される.
2.最優秀口頭講演賞および最優秀ポスター講演賞にあっては,行事委員会において審議の上,決定し,運営委員会に報告する.受賞者の選考は行事委員会に付託される.

第5条 表彰は賞状の授与とし,大会において公表し贈呈する.

第6条 本規定の改正は運営委員会の決議によらなければならない.

<参考3>
論文賞選考に関わる2008年度の今後のスケジュール(予定)
9月:審査員選出
10月:候補論文の受付
11月・12月:審査員による論文審査
1月・2月:審査委員会による意見集約・表彰論文決定
3月:総会で表彰
                            以上



===================================================


# 不達メールアドレスは随時配信リストより削除します.

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 日本堆積学会 事務局
  〒582-8582 大阪府柏原市旭ヶ丘4-698-1
大阪教育大学地質学研究室
   メールアドレス: 
   ホームページURL:http://sediment.jp/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


INDEX 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250
上へ
©2008 The Sedimentological Society of Japan. All rights reserved.