堆積学研究 50号(2000年2月15日発行)
フォト
有度丘陵と礫層の変形構造....................................... 北村晃寿・浅田恵里 1-2
論 説
第三紀北但堆積盆の陸棚堆積物中にみられるメートルスケールの堆積サイクル(英文)
...................................................... 前島渉・木元高子・中条武司 3-10
浅海域における砂の集積過程とストームによる再動作用:四国南西部中新統三崎層群竜串層下部の例
....................................................... 井上基・中条武司・前島渉 11-18
パーソナルコンピュータを用いた粒度分析プログラム....................... 川野良信 19-26
ノート
沈降天秤法による粒度分析の改良と新しいプログラム........... 公文富士夫・牧野州明 27-31
私が接した堆積学草創期の群像(II)..................................... 岡田博有 33-40
論文リスト
ストーム堆積物................................................................... 41-42
研究室紹介
千葉県立中央博物館............................................ 熊代(岡崎)浩子 43一44
新刊紹介
原田憲一訳「層序学と堆積学の基礎」....................................... 小泉格 45-45
追悼
20世紀最大のteacher, F.J. Pettijohn教授逝く............................ 岡田博有 47-49
学会・地質巡検報告
第19回ヨーロッパ地域堆積学会議(Regional European Meeting of Sedimentology)および地質巡検
「南部ノルウェーHedmark堆積盆の上部原生界~カンブリア系」参加報告........ 高野修 51-56
堆積学研究会1999年春季研究集会地質巡検「出羽丘陵はいつから隆起し始めたか?一新庄盆地西部の
鮮新統中渡層の構造運動と堆積環境」参加報告........................... 宮原伐折羅 57-58
アナウンスメント
・堆積学研究会1999年春の研究会(山形大学)の報告
・堆積学研究会1999年度総会の報告
・堆積関連学会研究集会案内(カレンダー)
・地質図の凡例を標準化するためのアンケート調査にご協力を!
・堆積研会費のお知らせ・新入会員リスト・投稿原稿整理カード・入会申込書