堆積学会メルマガ1195号:
【リマインド】日本堆積学会D&I推進に関するアンケートへのご回答のお願い
|
================================================================
日本堆積学会 メールマガジン ◆2024年8月23日(1195号)
================================================================
日本堆積学会会員の皆様
8月1日の堆積学会メルマガ1193号でお知らせしたように,ダイバシティー&インクルージョン(D&I) 推進活動
のためにアンケートを8月末まで実施しています.これまでご回答いただいた方々にお礼申し上げます.
より多くの方にご回答いただきたく,リマインドさせていただきました.
これまでご回答いただいた方々は年齢40代以上が大半を占めております.学生会員ら若い方々にもご意見,
ご希望をいただけると幸いです.
お手数をおかけしますが,ご協力の程,よろしくお願い申し上げます.
日本堆積学会D&I推進WG・運営委員会
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以下,堆積学会メルマガ1193号の内容
日本堆積学会では,会員の皆様により快適に学会参加・研究活動をしていただくため,
また,将来的な学会の発展のために,ダイバーシティー&インクルージョン推進活動に
取り組みたいと考えています.
つきましては,会員の皆さまの現在のお考えやニーズを伺いたく,下記アンケートへの
ご協力をお願い申し上げます.
アンケートは無記名で,所要時間は5分程度です.
ご回答期限は8月末とさせていただきます.
お忙しいところ誠におそれいりますが,ご協力を賜りますよう,なにとぞよろ
しくお願い申し上げます.
アンケートは,下記のフォームよりご記入ください.
日本堆積学会D&I推進に関するアンケート
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfFE1z4Tbe6QKMJ6pdSkRy2BVFpIeWY8PbdLd-y0I-18miX8w/viewform
日本堆積学会D&I推進WG・運営委員会
================================================================
# 不達メールアドレスは随時配信リストより削除します.
# メルマガのバックナンバーは堆積学会ホームページからご覧いただけます.
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日本堆積学会 事務局
〒311-2402 茨城県潮来市大生1375
茨城大学 水圏環境フィールドステーション(山口直文)内
メールアドレス:
ホームページURL: http://sediment.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
INDEX
戻るボタン HTML用ひながた -ahref.org-
|