The Sedimentological Society of Japan
日本堆積学会 会員ページ
HOME
E-mail
学会概要
入会案内
集会案内
出版物
会員ページ
関連組織へのリンク
関連トピックス

堆積学会メルマガ1090号:
 新潟大会第1報追加情報(その1):保育室利用・参加費Web決済・お弁当申込み



================================================================
日本堆積学会 メールマガジン ◆2023年2月17日(1090号)
================================================================

堆積学会会員の皆様

2023 年新潟大会につきまして,第1報追加情報(その1)をお届けいたします.
(1)から(4)まで合計4点ございます.最後までよくご確認いただきたく
お願い申し上げます.

(1)保育室の設置と利用者募集
メルマガ第 1089 号でもお知らせがありましたとおり,今大会では,保育室を
準備いたします.以下の要領で利用者を募集しますので,ぜひご検討ください.

<概要>
・4/22(土)と4/23(日)の午前8:30から夕方18:00まで.
・シッター(民間のシッター派遣会社)の利用が可能です.
・シッターなしでスペースのみの利用(保護者・同伴者とお子さま)も可能です.
・保育室とする場所は,新潟大学内のカーペット敷の一室ですが,お子さまの年齢
に応じて利用者側で敷物をご準備いただく必要があります.
・シッターのご利用がある場合は,お昼寝用のお布団と年齢に応じたおもちゃを
大会側で準備できます.シッターの利用なしの場合は,布団やおもちゃは必要に
応じて利用者側でご準備ください.

<料金>
・シッターを利用しない場合は,費用はかかりません(お子様の安全管理に
ついては,保護者の方の責任でお願いいたします).
・シッター利用の場合,シッター1名/1時間:2,000 円が目安です.ただし安全
管理上,乳幼児であれば 1 名でもシッター2 名が必要です(1 時間 4,000 円).
・また,利用者数・利用時間により,上記負担額が変動します(利用人数が増え
れば上記目安より負担額は少なくなります).
・利用料金は,申込期限後に速やかに決定し,利用希望者にお伝えいたします.
・なお,最終的に利用されることが決定しましたら,同意書に署名をして頂きます.

<宅配お荷物のお預かり>
・個人の敷物やおもちゃ,おむつなどを大会前々日までの必着を条件とし,大会
実行委員会でお預かりいたします.なお,保育に関わらないお荷物の配送はご遠慮
ください.詳細については,お問い合わせください.

<申込方法>
・次の項目を含めて,メールで新潟大会実行委員会にお申し込みください.シッター
を利用しない場合でも,申込手続きをお願いいたします.
・申込メールアドレス(新潟大会実行委員会(担当・卜部)urabe  gs.niigata-u.ac.jp)
  * を @ に変えてください.
(a) 申込者氏名
(b) お子さまの年齢・性別・人数(複数の場合は個別に記述)
(c) 利用日と時間帯
(d) お昼寝用布団の要・不要
(e) お荷物預かりサービス利用希望の有無

<申し込み期限>
3月3日(金)

(2)同伴者の受け入れ
新潟大会においては,上記のとおり保育室を設置することに伴い,同伴者(子どもや
世話をする大人)の大会会場への入場を可能といたします.大会参加登録の受付フォーム
にて,同伴者の情報(参加者とのご関係,ご年齢,人数)をお知らせいただきたく
お願いいたします(近日追加予定).

(3)Web 決済の導入について
本大会では,大会参加登録費,巡検参加費などの支払いにつきまして,Web 決済システム
を利用いたします.準備が整いしだい,詳細をお知らせいたします.なお,クレジット
カードをお持ちでなくシステムを利用できない場合や,当日参加の方には,従来どおり
現地での現金でのお支払いに対応いたします.

(4)大会期間中のお弁当の申込受付
新潟大学では,4月以降,土日の生協食堂・購買部の営業のめどがたっておらず,五十嵐
キャンパス内のコンビニが1店舗に限られることから,大会では日替わり弁当を1個700円
(税込)で,用意します(1日目・2日目で内容がかわります.飲み物は含みません).
なお,アレルギーやベジタリアンなどの個別の食事制限には対応できません.申込は,
受付フォームにてお願いします(近日追加予定).また,支払いは,大会参加登録費等と
同様に,両日分とも Web 決済システムにて受付けます.ぜひともご利用をご検討ください.

<大会に関するお問い合わせ先>
西田尚央(行事委員長):nishidan  u-gakugei.ac.jp
* を @ に変えてください.
(注意)参加登録など各種申込みはひきつづき,受付フォームよりお願いいたします.

================================================================

# 不達メールアドレスは随時配信リストより削除します.
# メルマガのバックナンバーは堆積学会ホームページからご覧いただけます.

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

日本堆積学会 事務局
〒311-2402 茨城県潮来市大生1375
茨城大学 水圏環境フィールドステーション(山口直文)内
メールアドレス: 
ホームページURL: http://sediment.jp/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 

INDEX 戻るボタン HTML用ひながた -ahref.org-
上へ
©2003- The Sedimentological Society of Japan. All rights reserved.