堆積学会メルマガ1083号:
大阪電気通信大学工学部基礎理工学科 非常勤講師募集のお知らせ
|
================================================================
日本堆積学会 メールマガジン ◆2023年2月6日(1083号)
================================================================
大阪電気通信大学工学部基礎理工学科では、
以下の条件で非常勤講師をしてくださる方1名を探しています。
お心当たりの方がいらっしゃいましたらお声をおかけいただけたら幸いです。
学位取得後のポスドクなどの方でも結構です。
期日が迫っておりますので、原則先着順とさせていただきます。
科目名:地球科学
2023年度の前期金曜5限(16:20-17:50)全15回(+期末試験)
※月曜2限(10:40-12:10)の他、可能な範囲で希望に合わせて調整の余地あり
やむを得なければオンライン授業もしくは動画収録によるオンデマンド型も可能
受講生は中高の理科教職生が中心(それ以外の学生も含む)
高等学校指導要領の「地学基礎」「地学」に相当する地球科学的内容の概説
過去の例、専門に合わせて若干の変更は可
地球の概観、地球の活動、地球の内部構造、岩石と鉱物、大陸移動とプレ
ートテクトニクスの成立、地震とそのメカニズム、火山とそのメカニズム、日
本列島の成り立ちと災害、河川の働きと地形・景観の形成、堆積作用と堆積岩
および変成岩、地球の誕生と大気・海洋・生物の起源、生物進化と人類の誕
生、大気・海洋と気象、太陽系と宇宙の構成
連絡先
影島賢巳
kageshima osakac.ac.jp
================================================================
# 不達メールアドレスは随時配信リストより削除します.
# メルマガのバックナンバーは堆積学会ホームページからご覧いただけます.
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日本堆積学会 事務局
〒305-8567 茨城県つくば市東1-1-1中央第七
産業技術総合研究所 地質調査総合センター(小松原純子)内
メールアドレス:
ホームページURL: http://sediment.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
INDEX
戻るボタン HTML用ひながた -ahref.org-
|