The Sedimentological Society of Japan
日本堆積学会 会員ページ
HOME
E-mail
学会概要
入会案内
集会案内
出版物
会員ページ
関連組織へのリンク
関連トピックス

堆積学会メルマガ1045号:
 石油技術協会砂岩分科会日本堆積学会共催オンライン講演会のお知らせ



================================================================
日本堆積学会 メールマガジン ◆2022年7月26日(1045号)
================================================================

日本堆積学会の皆様

直近のご案内となりますが、以下の要領にて、石油技術協会砂岩分科会と日本
堆積学会との共催のオンライン講演会を開催します。これは,日本堆積学会産
官学連携推進委員会の活動の一環として行うものです(産学連携セミナー)。
参加ご希望の方は下記の申し込みURLからお申込み下さい。

日 時:2022年 7月 28日(木)15:30-17:00

講演者:Harisma Buburanda氏(京都大学大学院理学研究科 博士課程)
演 題:北海道東部に分布する古千島弧堆積岩(根室帯および常呂帯)の
    砕屑性ジルコンU-Pb年代学と後背地解析
言 語:英語
形 式:オンライン(Microsoft Teams)
申 込:https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=3kJqcpEQyUSEmlyCObH6GprZjLKqwt5BvqeDnFoOeLpUMTE1TlpDUFhDMFo5QUtQN01ESjg5Q01QQi4u

講演要旨:The Nemuro and Tokoro Belts in the eastern Hokkaido are tectonic
belts in the Paleo-Kuril Arc (PKA) system situated along the subduction zone
between the Okhotsk (Okhotomorsk) Block and the Pacific Plate in the NW
Pacific Region. Previous studies have suggested that the PKA developed as
an intra-oceanic arc system between the Izanagi and Pacific Plates in the
Late Cretaceous, suggesting that the boundary between these plates was a trench.
However, this study proves that this arc was a volcanic arc placed along the
continental margin. To identify the origin of the PKA, U-Pb dating of detrital
zircon grains from the Late Cretaceous to Paleogene sandstones in the Nemuro
and Tokoro Belts was carried out. The results from the sixteen sandstone samples
identified two types of U-Pb age distributions of the detrital zircon grains.
Type 1 is characterized by multimodal age distributions, ranging from 2.6 Ga to
65 Ma (Archean to Paleocene). The presence of populations of Precambrian zircons
is distinctive in Type 1, which is predominated by Paleoproterozoic (1.9 to 1.8 Ga).
Meanwhile, Type 2 sandstones yielded unimodal age distributions that exhibit
Paleogene age, ranging from 65 to 52 Ma. These different age distributions between
sandstones Type 1 and Type 2 indicate a significant provenance transition occurred
in the early Paleogene. The evidence of this transition can be identified both in
the Nemuro Group (between deposition of the Kiritappu and Shiomi Formations) of
the Nemuro Belt and in the Yubetsu Group (between deposition of the Kamibaro and
Yasukuni Units) of the Tokoro Belt at the same time during the Paleocene. The
Precambrian zircons in Type 1 indicate that PKA developed as a continental arc
system rather than an intra-oceanic arc system, which presumably originated from
the Okhotsk Plate in North-East Asia during the Late Cretaceous. In contrast, the
sandstones of Type 2 were supplied only from a single source of a magmatic arc region
that could be associated with the Izanagi-Pacific ridge subduction.

北海道東部の根室帯と常呂帯は、北西太平洋地域のオホーツクプレート(オホーツク海ブロック)
と太平洋プレートの間の沈み込み帯に沿って位置する古千島島弧(PKA)系の構造帯です。以前の
研究は、PKAが白亜紀後期にイザナギプレートと太平洋プレートの間の海洋内島弧システムとして
発達したことを推定しています.この仮説からは,これら二つの海洋プレート間の境界が海溝で
あったことが示唆されます。しかし、本研究は、この島弧が大陸縁辺に沿って位置していた火山弧
であったことを証明しました。PKAの起源を特定するために、本研究では根室帯と常呂帯の白亜紀
後期から古第三紀までの砂岩の砕屑性ジルコン粒子のU-Pb年代測定が実施されました。 16 の砂岩
サンプ ルの測定結果から、2 種類のジルコン粒子のU-Pb年代分布が認定されました。タイプ 1の
年代分布は、2.6Gaから65Ma(始生代から暁新世)の範囲で複数のピークを持つマルチモーダル年代
分布を特徴としています。このタイプの砂岩には先カンブリア時代のジルコンが含まれ、特に原生
代(1.9から1.8Ga)の粒子がタイプ 1 には特徴的に 見られます。一方、タイプ2の砂岩は、古第三
紀の年代を示す単峰性の年代分布を示し、その年代の範囲は 65から52Ma でした。タイプ 1 とタイ
プ2の砂岩の間のこれらの異なる年代分布は、古第三紀初期に発生した砕屑物供給源の変化を示して
います。この供給源変化は、根室帯の根室層群(霧多布層と汐見層の境界)と常呂帯の湧別層群(
上芭露層と安国層の境界)の両方でほぼ同時の暁新世に起こっています。タイプ1の先カンブリア時
代のジルコンはおそらく北東アジアのオホーツクプレートに由来しており,PKAが白亜紀後期に海洋
内の火山島弧ではなく火山陸弧として発達したことを示しています。対照的に、タイプ2の砂岩は火
山弧内の単一の供給源からのみ供給されており,イザナギ-太平洋海嶺の沈み込みによる火成活動に
関連している可能性があります.

================================================================

# 不達メールアドレスは随時配信リストより削除します.
# メルマガのバックナンバーは堆積学会ホームページからご覧いただけます.

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

日本堆積学会 事務局
〒305-8567  茨城県つくば市東1-1-1中央第七
産業技術総合研究所 地質調査総合センター(小松原純子)内
メールアドレス: 
ホームページURL: http://sediment.jp/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 

INDEX 戻るボタン HTML用ひながた -ahref.org-
上へ
©2003- The Sedimentological Society of Japan. All rights reserved.