堆積学会メルマガ1043号:
海外研究者からのなりすましメール
|
================================================================
日本堆積学会 メールマガジン ◆2022年7月21日(1043号)
================================================================
国際堆積学会(IAS)の研究者を装ったなりすましメールが確認されています.
この研究者は実在しており,氏名を検索すると
大学が公開している研究業績等のリストやメールアドレスも表示されます.
何気ないサポートをお願いするメールであること,
実在する研究者からのメールであることから返信をすると
銀行口座への振り込みに関する手伝いをしてほしい,という内容のメールが届きます.
リンクや添付ファイルの類はありません.
末尾に名前は書かれていますが,細かい所属等の署名はありません.
IASの事務局は詐欺メールであることを確認しています.
くれぐれもご注意ください.
================================================================
# 不達メールアドレスは随時配信リストより削除します.
# メルマガのバックナンバーは堆積学会ホームページからご覧いただけます.
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日本堆積学会 事務局
〒305-8567 茨城県つくば市東1-1-1中央第七
産業技術総合研究所 地質調査総合センター(小松原純子)内
メールアドレス:
ホームページURL: http://sediment.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
INDEX
戻るボタン HTML用ひながた -ahref.org-
|