堆積学会メルマガ1014号:
安藤寿男教授の最終講義案内
|
================================================================
日本堆積学会 メールマガジン ◆2022年3月18日(1014号)
================================================================
茨城大学の安藤寿男会員が本年度3月末をもって茨城大学を退職されること
に伴い、3月25日に最終講義(対面・zoom ウェビナーのハイブリッド形式)
を行います。後述のリンクより参加申し込みを受け付けておりますので奮って
ご参加下さい。
日時:2022年3月25日(金)15:00-17:00(講演90分+質疑30分の予定)
場所:茨城大学図書館3Fライブラリーホール
タイトル:地層と化石から地球の謎解きをする楽しさー「地球科学者になりたい」
の夢がかなって30年
本講義は、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のため、会場定員を40名と
させて頂いております。一部の会場視聴者(学内教員・スタッフなど)に加え、
定員以内で卒業生などの対面参加希望者も募りますが、その他はZoomウェビナー
によりご参加ください。参加希望の方は、下記サイトより参加形態について対面・
遠隔の別を選択の上、必要事項を入力し送信下さい。ただし定員の関係上、対面を
ご希望された場合でも遠隔参加とさせて頂く場合があることをご了承下さい。対面
・遠隔の別については後日個別に連絡さしあげます。
参加申し込みサイト
https://zoom.us/webinar/register/WN_BBw960YIQwiInxvNze8cJQ
詳細についてのFacebookページ
https://www.facebook.com/ibadai.chikyu/
上記サイトの【安藤先生の最終講義】
================================================================
# 不達メールアドレスは随時配信リストより削除します.
# メルマガのバックナンバーは堆積学会ホームページからご覧いただけます.
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日本堆積学会 事務局
〒305-8567 茨城県つくば市東1-1-1中央第七
産業技術総合研究所 地質調査総合センター(小松原純子)内
メールアドレス:
ホームページURL: http://sediment.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
INDEX
戻るボタン HTML用ひながた -ahref.org-
|