堆積学会メルマガ845号:
教員公募 東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻
|
================================================================
日本堆積学会 メールマガジン ◆2018年12月21日(845号)
================================================================
東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻では下記の要領で公募を
行うことになりました。
つきましては、関係の方々へ周知下さいますよう、よろしくお願い申し上げます。
1. 公募人員:准教授1名
2. 公募分野:地球システム変動学
3. 応募資格:博士の学位を有し、多圏間相互作用の視点から地球システムの進化・
変動に関する研究教育を野外調査・実験・理論等に基づいて展開
できる方。大学院および学部における講義、実験・実習等を担当
していただきます。
4. 着任時期:決定後、できるだけ早い時期
5. 応募方法:自薦または他薦(他薦の場合は、ご本人が了解されていること)
6. 提出書類:
a) 略歴書 (学歴および職歴)
b) これまでの研究教育業績の概要(2000 字程度)
c) 研究業績目録(査読論文とそれ以外の総説、著書などに分類)
d) 主要な原著論文5編の別刷 (コピーでも可)
e) 今後の研究計画および抱負(2000 字程度)
f) 大学院および学部における教育への抱負 (2000 字程度)
g) 自薦の場合は、応募者に関する所見を伺える方2名の氏名および連絡先
(住所、電話番号、電子メールアドレス)
h) 他薦の場合は、推薦書 および 上記 a) からf)までの内容がわかる書類
7. 応募締切:平成31 年2 月28 日(木)必着
8. 書類送付方法:電子メール
・提出書類をPDF 形式の添付ファイル(メール1通10MB 程度以内)とし、
Subject欄は「地球システム変動学准教授応募」とすること。
9. 書類送付先:
・電子メール: system-jinji eps.s.u-tokyo.ac.jp
メール受領より2日以内(休日を除く)に受領メールを送付します。
10. 問い合わせ先:
東京大学 大学院理学系研究科 地球惑星科学専攻 田近英一
電子メール: tajika eps.s.u-tokyo.ac.jp
電話: 03-5841-4516
* なお、本専攻全般に関するより詳しい情報は
http://www.eps.s.u-tokyo.ac.jp/
をご覧下さい。
* 東京大学では、男女共同参画を積極的に推進しています。
詳しくは、理学系研究科男女共同参画基本計画
http://www.s.u-tokyo.ac.jp/gai/sankaku/kihonkeikaku.html
をご覧下さい。
================================================================
# 不達メールアドレスは随時配信リストより削除します.
# メルマガのバックナンバーは堆積学会ホームページからご覧いただけます.
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日本堆積学会 事務局
〒814-0180 福岡県福岡市城南区七隈8-19-1
福岡大学理学部地球圏科学科地球科学分野(石原与四郎)内
メールアドレス:
ホームページURL: http://sediment.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
INDEX
戻るボタン HTML用ひながた -ahref.org-
|