堆積学会メルマガ714号:
JpGU-AGU Joint Meeting2017 Morphodynamics and Genetic Stratigraphy for Understanding Landforms and Strata
|
================================================================
日本堆積学会 メールマガジン ◆2017年1月26日(714号)
================================================================
皆さま,
JpGU-AGU Joint Meeting2017 において,5月22日(月)に国際セッション
"Morphodynamics and Genetic Stratigraphy for Understanding Landforms and Strata"
が開催されます.堆積物の移動・侵食・堆積のダイナミクスを理解することを目的とした
セッションで,野外調査・観測・理論・実験に関する広い範囲の研究発表を募集しています.
河川侵食,河川蛇行,デルタ・エスチュアリーの動態,ベッドフォームの形成,堆積構造の
解析,堆積相解析,成因論的層序学など,多様なテーマを歓迎します.また,イリノイ大学
のGary Parker教授をはじめとして,世界の最先端で活躍する研究者が招待講演を行います.
ぜひ,要旨投稿をご検討ください.
投稿先は以下の通りです:
http://www.jpgu.org/meeting_2017/
早期投稿締切が2月3日と迫っているので,お急ぎください(最終締め切りは2月16日です).
セッションID: S-CG64(固体地球科学複合領域・一般)
タイトル:Morphodynamics and Genetic Stratigraphy for Understanding
Landforms and Strata
コンビーナ:成瀬 元(京都大)・Steven Lai (National Cheng Kung
Univ.)・武藤鉄司(長崎大)・Wonsuck Kim (University of Texas at Austin)
言語区分:EE(講演や質疑応答は英語)
招待口頭講演(予定):
Gary Parker (UIUC)
Brandon McElroy (Univ. of Wyoming)
Herve Capart (National Taiwan Univ.)
ご質問などがございましたら,コンビーナ(naruse kueps.kyoto-u.ac.jp)
までお知らせください.
皆さまのご投稿をお待ちしております.
================================================================
# 不達メールアドレスは随時配信リストより削除します.
# メルマガのバックナンバーは堆積学会ホームページからご覧いただけます.
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日本堆積学会 事務局
〒814-0180 福岡県福岡市城南区七隈8-19-1
福岡大学理学部地球圏科学科地球科学分野(石原与四郎)内
メールアドレス:
ホームページURL: http://sediment.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
INDEX
戻るボタン HTML用ひながた -ahref.org-
|