堆積学会メルマガ707号:
堆積学会基金による企画募集のリマインダー
|
================================================================
日本堆積学会 メールマガジン ◆2016年12月28日(707号)
================================================================
--------------------------------
堆積学会基金による企画の募集
--------------------------------
日本堆積学会基金運用の基本方針(下記参照)にしたがい,基金運用企画を
募集しています.基金運用企画は随時受付を行っていますが,リマインダー
としてお知らせさせていただきます.2017年に基金運用を希望する企画が
ありましたら,原則として企画のおよそ4ヶ月前までに事務局
(office sediment.jp)宛メールでお申し込み下さい.
募集いただいた内容は基金運用委員会にて検討し,1件あたり20万円程度を上限として,
採択の可否ならびに補助金額を決定いたします.
********************************
基金運用の基本方針(2014年12月26日改訂)
この基金をもとにして,会員の希望や運用委員会の必要に応じて特定テーマの
学生実習あるいは巡検などを企画・実施することができる.応募は随時受け付ける.
原則として,企画のおよそ4ヶ月前までに申請すること.審査は基金運用委員会が行い,
実施は企画の種類に応じてその都度決定される担当部署があたる事とする.
緊急に経費が必要となった場合,当基金から準備金として支援する.例えば,
大規模な自然災害等に伴って学会が重要と考える緊急調査(国内調査を対象にする)
に関わる費用や,堆積学に関連する国際研究集会の原資としての貸し付けなどに使用できる.
応募案件の審査は,基金運用委員会が行う.
********************************
================================================================
# 不達メールアドレスは随時配信リストより削除します.
# メルマガのバックナンバーは堆積学会ホームページからご覧いただけます.
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日本堆積学会 事務局
〒305-8567 茨城県つくば市東1-1-1中央第七
産業技術総合研究所地質調査総合センター(田村 亨)内
メールアドレス:
ホームページURL: http://sediment.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
INDEX
戻るボタン HTML用ひながた -ahref.org-
|