The Sedimentological Society of Japan
日本堆積学会 会員ページ
HOME
E-mail
学会概要
入会案内
集会案内
出版物
会員ページ
関連組織へのリンク
関連トピックス

堆積学会メルマガ692号:
 日本地質学会 東京・桜上水大会 巡検のご案内



================================================================
日本堆積学会 メールマガジン ◆2016年7月25日(692号)
================================================================


日本地質学会 東京・桜上水大会 巡検のご案内

9/10-12に東京の日大文理学部で地質学会が行われます。その前後に企画されている巡検のご案内です。
堆積学会はこの巡検の協賛学会なので、堆積学会の会員であれば、地質学会の非会員であっても会員と
同じ参加費で参加できます。

<巡検コース一覧>
Aコース 丹沢山地の地質:伊豆衝突帯のジオダイナミクス
Bコース 付加型沈み込み帯浅部の地質構造:房総半島南部付加体-被覆層システム
Cコース 葉山―嶺岡帯トラバース
Dコース 関東山地北縁部の低角度構造境界
Eコース 関東山地の秩父帯北帯
Fコース 吾妻渓谷地域の地質
Gコース 伊豆半島南部,新第三系白浜層群での浅海底火山活動
Hコース 富士山山麓を巡る~火山地質から防災を考える~
Iコース 千葉市の海岸線を歩く
Jコース 関東平野南部における上総層群のテフロクロノロジー
Kコース 房総半島における関東地震の隆起・津波痕跡

それぞれのコースでは、海溝斜面堆積物(B)、岩屑なだれ堆積物(F)、浅海性堆積物・水底土石流堆積物(G)、
砂丘・砂州・旧汀線(I)、テフラ(J)、津波堆積物(K)、などを観察することができます。

コース詳細、申し込み方法などはこちらをごらんください。〆切は8/8です。
http://www.geosociety.jp/tokyo/content0022.html



================================================================

# 不達メールアドレスは随時配信リストより削除します.
# メルマガのバックナンバーは堆積学会ホームページからご覧いただけます.

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

日本堆積学会 事務局
〒305-8567 茨城県つくば市東1-1-1中央第七
産業技術総合研究所地質調査総合センター(田村 亨)内
メールアドレス: 
ホームページURL: http://sediment.jp/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 

INDEX 戻るボタン HTML用ひながた -ahref.org-
上へ
©2003- The Sedimentological Society of Japan. All rights reserved.