堆積学会メルマガ533号:
日本地球惑星科学連合2014年大会セッションのお知らせ
|
=================================================================
日本堆積学会 メールマガジン ◆2014年1月14日(533号)
=================================================================
--------------------------------------------------------
日本地球惑星科学連合2014年大会セッションのお知らせ
--------------------------------------------------------
下記,発表募集のお知らせを転送します.
日本堆積学会の皆様(重複して受け取られた方ご容赦下さい)
日本地球惑星科学連合2014年大会 発表募集中!
セッションID: M-IS30
セッション名:古気候・古海洋変動
コンビーナ:山田和芳(早稲田大)、池原実(高知大)、入野智久(北海道大)、岡
崎裕典(九州大)、北村晃寿(静岡大)、北場育子(神戸大)、佐野雅規(地球
研)、多田隆治(東京大)、吉森正和(東京大)
本セッションは、古環境研究に興味を持つ幅広い分野の研究者が集い、連合大会なら
ではの活発な交流の場となることを目指して提案しました。PALEO関連の統合セッ
ションとして、トピック型の企画講演とボトムアップ型の個人講演の双方を楽しめる
セッションにします。
今回の特別企画は、環境アーカイブ試料の年代決定に関する最近の進展についてです
(招待講演者:中川毅教授(ニューカッスル大学)・中塚武教授(総合地球環境学研
究所))。
古気候・古海洋変動セッションでの発表と議論参加をお待ちしています。
詳細は以下のサイトをご参照下さい。
http://www.jpgu.org/meeting/
早期要旨投稿締め切り(3000円/1件):2月3日24:00
通常要旨投稿締め切り(4000円/1件):2月12日12:00
(2月3日までに投稿しておけば、12日の締め切りまで何度も修正可能ですので、早期
投稿をお勧めします)
大会期間:2014年4月28日(月)~5月2日(金)
=====================================================
# 不達メールアドレスは随時配信リストより削除します.
# メルマガのバックナンバーは堆積学会ホームページからご覧いただけます.
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日本堆積学会 事務局
〒606-8502 京都市左京区北白川追分町
京都大学理学部地質学鉱物学教室(成瀬)内
メールアドレス:
ホームページURL: http://sediment.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
INDEX
戻るボタン HTML用ひながた -ahref.org-
|