堆積学会メルマガ469号: 
								 筑波大学地球環境科学専攻 非常勤研究員公募
										
								 | 
							 
						 
						 
						
 
================================================================= 
日本堆積学会 メールマガジン ◆2012年12月10日(469号)  
=================================================================
  
--------------------------------------------- 
筑波大学地球環境科学専攻 非常勤研究員公募 
---------------------------------------------
  
筑波大学地球環境科学専攻では,科研費新学術領域研究「福島原発事故により放出された放射性核種の環境動態に関する学際的研究」に関連して,非常勤研究員1名を募集しております.
  
1.所属・職種: 筑波大学地球環境科学専攻・非常勤研究員
  
2.募集人員:  1名
  
3.職務内容:  放射性物質の環境中の移行プロセスに関連して,以下の研究のいずれかを実施して頂きます.経験のある方は優遇されますが,特に経験の有無は問いません. 
1)放射性物質を含む土砂の河川・河口・沿岸域における動態の現地調査、水理実験、シミュレーションによる解明 
2)地上雨量・気象レーダなどの観測データや大気モデルによる再現計算結果を用いた、放射性物質移行の理解に資する研究 
3)陸面における,放射性物質など物質や水・エネルギーの輸送過程を再現する陸面モデルの応用と,その観測データを用いた検証
  
また,上記科研の総括班として,科研費研究者グループ全体に関する研究集会やミーティングの開催の支援,成果とりまとめなどについて,貢献して頂きます.
  
4.勤務場所: 筑波大学 アイソトープ環境動態研究センター(旧:陸域環境研究センター)
  
5.雇用期間: 採用決定後,できるだけ早い時期から.雇用期間は最長で平成28年度末まで
  
6.応募条件: 関連する学術分野における博士の学位を有する,またはそれと同等の見識能力を有すること
  
7.待遇:     年齢・経験に応じて,本学規定による
  
8.応募締切: 12月21日(金)必着
  
9.応募書類および提出先: 以下を浅沼まで,電子メールにてお送り下さい. 
             (1)履歴書,(2)業績目録 
             (3)これまでの研究概要と今後の研究に関する抱負
  
10.問い合わせ先および書類送付先: 
             305-8577 つくば市天王台1-1-1 
             筑波大学陸域環境研究センター 浅沼 順   
                email: asanuma@suiri.tsukuba.ac.jp,TEL: 029-853-6704
  
11.参考 
新学術領域研究URL http://isetr.suiri.tsukuba.ac.jp/ 
 
 
 
  
===================================================== 
  
# 不達メールアドレスは随時配信リストより削除します.  
# メルマガのバックナンバーは堆積学会ホームページからご覧いただけます.  
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■   
日本堆積学会 事務局  
〒606-8502 京都市左京区北白川追分町  
京都大学理学部地質学鉱物学教室内(成瀬)  
メールアドレス:     
ホームページURL: http://sediment.jp/  
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  
						  
						
						INDEX 
戻るボタン HTML用ひながた -ahref.org-
 
					 |