堆積学会メルマガ446号:
日本堆積学会2012年札幌大会のお知らせー第3報ー
|
==========================================================
日本堆積学会 メールマガジン ◆2012年6月11日(446号)
==========================================================
-------------------------------------------------
日本堆積学会2012年札幌大会のお知らせー第3報ー
-------------------------------------------------
2012年6月15日~19日に北海道大学で開催いたします,日本堆積学会2012年札幌大会の最終案内です.
・Web版の要旨集が公開されました
・講演賞の審査員を募集します(延長・再度のご案内)
・堆積学トーク・トークのテーマが決まりました
・その他のお知らせ
<Web版講演要旨集の公開>
Web版の講演要旨集が公開されました.
http://sediment.jp/04nennkai/2012/SSJ2012_E.pdf
※サイズは32MBあります.
<講演審査員を募集します>
札幌大会では,最優秀ポスター講演および最優秀口頭講演賞について,審査員制を採用します.審査員は行事委員と運営委員に加えて,次の二つの条件のいずれも満たしている方ならどなたでもかまいません.ただし事前の登録をお願いします.
(1)修士修了以上
(2)例会期間中を通じて大半の口頭講演を聴くことが可能であること
審査基準・方針を事前に相談しますので,審査を担当していただける方は下記までご連絡ください.
・審査員の登録
登録締切:2012年6月12日(火)17:00
登録先: 石原与四郎(行事委員長)
〒814-0180 福岡県福岡市城南区七隈8-19-1 福岡大学理学部地球圏科学科地学分野
Tel:092-871-6631(内線6286) 事務室Fax:092-865-6030
e-mail: ishiharafukuoka-u.ac.jp
「審査員OK」とだけお伝えいただければ結構です.
<堆積学トーク・トークのテーマ>
テーマ:堆積学トークトーク」のタイトルにつき,「堆積学と古気候・古環境解析:古環境プロキシーの確立における堆積学の役割」(仮)
今回のトーク・トークでは,近年重要視されつつある詳細古気候・古環境解析において堆積学がどのように関わり貢献できるのかに焦点を当て,具体的研究例も用いながら,堆積学的古気候・古環境プロキシー(指標)の評価や確立,堆積相との関係等について,ざっくばらんな議論を行います.
<会場の地図>(再)
会場である北海道大学の地図をダウンロードできるようにしました.
右クリックでダウンロードもしくはクリック(会場地図)
http://www.cis.fukuoka-u.ac.jp/~ishihara/ssjsp/Sapporo2012.pdf
<各種申し込み締め切り>
ポスター発表ショートトーク用パワーポイント送付締めきりは,2012年6月8日(金)となっています.お送りいただけてない方は,早めにssjspml.fukuoka-u.ac.jpにお送りください.
<大会に関するお問い合わせ先>
石原与四郎(行事委員長):ishiharafukuoka-u.ac.jp
(SPAM対策の為メールが削除される事があります.お問い合わせ後3平日以内に返信がない場合は,お手数ですがFAXにて再送願います.092-871-6631(内線6286)または092-865-6030(事務室Fax))
なお,こちらでは各種申し込みの受付はいたしません.
=====================================================
# 不達メールアドレスは随時配信リストより削除します.
# メルマガのバックナンバーは堆積学会ホームページからご覧いただけます.
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日本堆積学会 事務局
〒606-8502 京都市左京区北白川追分町
京都大学理学部地質学鉱物学教室内(成瀬)
メールアドレス:
ホームページURL: http://sediment.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
INDEX
戻るボタン HTML用ひながた -ahref.org-
|