The Sedimentological Society of Japan
日本堆積学会 会員ページ
HOME
E-mail
学会概要
入会案内
集会案内
出版物
会員ページ
関連組織へのリンク

堆積学会メルマガ443号:
日本堆積学会2012年札幌大会のお知らせー第2報ー



==========================================================
日本堆積学会 メールマガジン ◆2012年5月29日(443号)
==========================================================

--------------------------------------------------
日本堆積学会2012年札幌大会のお知らせー第2報ー
--------------------------------------------------

2012年6月15日~18日に北海道大学で開催いたします,日本堆積学会2012年札幌大会の第2報をお届けします.
・大会プログラムが公開されました
・大会の各種申し込みは締め切りました
・参加費について
・札幌大会会場の北海道大学の地図をリンクしました
・ポスター講演,口頭講演に関する注意
・講演賞の審査員を募集します
・ショートコースについて
・巡検について

<大会プログラム公開>
大会のプログラムが公開されました.多数の講演申し込みありがとうございました.
以下のページからご覧ください.
プログラムpdfファイル
http://sediment.jp/04nennkai/2012/12program.pdf
http://sediment.jp/04nennkai/2012/12program.doc

<各種締め切り案内>
札幌大会の各種申し込みは,5月25日で締め切りました.お申し込みありがとうございました.

<参加費について>
札幌大会の参加費が決定しましたのでお知らせします.
・大会参加費
一般会員 2,000円,会員学生・院生1,000円
非会員 3,000円,非会員学生2,000円

・印刷版講演要旨集(申し込みの方のみ)
1冊 1500円

<会場の地図>
会場である北海道大学の地図をダウンロードできるようにしました.
右クリックでダウンロードもしくはクリック(会場地図)
http://www.cis.fukuoka-u.ac.jp/~ishihara/ssjsp/Sapporo2012.pdf

<ポスター講演・口頭講演に関する注意>
<口頭発表>
*口頭発表は発表12分,質疑応答3分です.発表時間を厳守して下さい.
*口頭講演は液晶プロジェクターの使用を標準とします.ただし,OHPが必要な方がおられる場合は用意いたしますので,その旨を必ず6月1日までに申し込みアドレス宛にお知らせ下さい.会場側でパソコン(Windows,
Macintosh)を1台ずつ用意します.Windowsにはパワーポイント2010が,Macintoshにはパワーポイント2011がインストールしてあります.口頭発表される方はファイルの入ったCDもしくはUSBメモリを持参下さい.なお,持参いただくメディアおよびファイルにつきましては,ウィルス対策ソフトの最新定義で事前にチェックを頂きますようお願い致します.ファイルは遅くとも講演前の休憩時間までに会場のPCに直接コピーしてください.心配な方はご自分のパソコンを持参ください.
<ポスター発表>
*ポスターは16日と17日の2日間に渡って掲示することができます.ポスター1件あたりの展示可能スペースは横90cm×縦180cm(縦長)です.ポスターには,必ずポスター番号を記入して下さい.はぎ取りなど重量物の展示を希望される方は,6月1日までに申し込みアドレス宛にお知らせ下さい.
*ポスター発表のショートトークは1人1分以内でお願いします.液晶プロジェクターを使用して発表する場合,使用するスライドはタイトルスライド以外に1枚でお願いします.なお講演を円滑に進めるために,用意して頂いたスライドはあらかじめこちらで1つのファイルにとりまとめます.6月8日までに講演の申し込みアドレス宛に,パワーポイントファイルを送付いただくようお願い致します.

<講演審査員を募集します>
札幌大会では,最優秀ポスター講演および最優秀口頭講演賞について審査員制を採用します.審査員は行事委員と運営委員に加えて,次の二つの条件のいずれも満たしている方ならどなたでもかまいません.ただし事前の登録をお願いします.
(1)修士修了以上
(2)例会期間中を通じて大半の口頭講演を聴くことが可能であること
審査基準・方針を事前に相談しますので,審査を担当していただける方は下記までご連絡ください.
・審査員の登録
登録締切:2012年6月8日(金)17:00
登録先: 石原与四郎(行事委員長)
〒814-0180 福岡県福岡市城南区七隈8-19-1 福岡大学理学部地球圏科学科地学分野
Tel:092-871-6631(内線6286) 事務室Fax:092-865-6030
e-mail: ishiharafukuoka-u.ac.jp
「審査員OK」とだけお伝えいただければ結構です.

<ショートコースについて>
ショートコース「堆積物供給源の鉱物学的・有機堆積学的推定法」
日時:6月15日(金)9:00~17:00
集合場所:北海道大学大学院地球環境科学研究院A-103室
講師:山本正伸・入野智久・沢田健(北海道大学)
内容:鉱物組成,パリノファシス,リグニン組成にともづき堆積物の供給源を推定する手法を座学と実習を通じて解説する.

プログラム
9:00~9:15 受付(地球環境科学研究院A?103室)
9:15~9:30 事務連絡,グループ分け
9:30~17:00 実習1~3(1時間の昼食を挟む)

実習1:XRDを用いた堆積物および懸濁物中鉱物組成の分析
実習2:熱分解ガスクロマトグラフ質量分析計を用いたリグニン分析
実習3:顕微鏡を用いたケロジェンの観察

<巡検について>
 巡検について,申込を締切り,人数が確定するとともに,集合時間や日程が決まりましたのでお知らせします.
テーマ:「北海道新生代中期の陸成~海成層の堆積相」(日帰り)
キーワード:始新世石狩層群と中新世川端層の堆積リズムとサイクル.亜瀝青炭,菱鉄鉱ノジュール,河川堆積物,氾濫原堆積物,湿原堆積物,湖沼
堆積物,内湾性堆積物,タービダイト,パイパーピクナイト,etc.
日時:6月18日(月)
集合時間,場所:7:50 北海道大学構内の総合博物館前
終了時間,場所:17:00 新千歳空港 または 18:20 北海道大学構内or札幌駅
ルート:北大(8:00)発ー(高速道路)ー美唄市・三美炭鉱(9:00?12:20)ー(高速道路,昼食)ー夕張市滝ノ上公園(14:00~16:00)ー(高速道路)ー新千歳空港(17:00)着ー北大・札幌駅(18:20)着
参加費:4,500円
参加予定者:33名
案内者:高野修氏(JAPEX),川上源太郎氏(道立地質研),沢田健氏(北大),長谷川精氏(北大),井上武氏(北大M2),風呂田郷史氏 (北大M2)
服装・装備:三美炭鉱、滝ノ上公園の両者とも水に入ることはありませんが,特に三美炭鉱は石炭の露頭の為,汚れても良い服装・靴で参加して頂けると幸いです.
※詳細は参加者の皆さまに直接連絡差し上げます.

<大会に関するお問い合わせ先>
石原与四郎(行事委員長):ishiharafukuoka-u.ac.jp
(SPAM対策の為メールが削除される事があります.お問い合わせ後3平日以内に返信がない場合は,お手数ですがFAXにて再送願います.092-871-6631(内線6286)または092-865-6030(事務室Fax))
なお,こちらでは各種申し込みの受付はいたしません.




=====================================================
# 不達メールアドレスは随時配信リストより削除します.
# メルマガのバックナンバーは堆積学会ホームページからご覧いただけます.
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日本堆積学会 事務局
〒606-8502 京都市左京区北白川追分町
京都大学理学部地質学鉱物学教室内(成瀬)
メールアドレス:  
ホームページURL: http://sediment.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


INDEX 戻るボタン HTML用ひながた -ahref.org-
上へ
©2011 The Sedimentological Society of Japan. All rights reserved.