The Sedimentological Society of Japan
日本堆積学会 会員ページ
HOME
E-mail
学会概要
入会案内
集会案内
出版物
会員ページ
関連組織へのリンク

堆積学会メルマガ418号:
日本堆積学会2011年長崎大会(12月)のお知らせー第2報ー



==========================================================
日本堆積学会 メールマガジン ◆2011年11月26日(418号)
==========================================================

----------------------------------------------------------
日本堆積学会2011年長崎大会(12月)のお知らせー第2報ー
----------------------------------------------------------

2011年12月17日?26日に長崎大学で開催いたします,日本堆積学会2011年長崎大会(12月)の続報です.
・ 大会プログラムが公開されました.
・ 印刷版要旨集に関して.
・ 参加費について.
・ ポスター講演,口頭講演に関する注意※ポスターサイズがやや小さく設定されていますのでご注意ください.
・講演賞の審査員を募集します.
・堆積学トーク・トークのお知らせ・各種申し込み締め切り(一部延長しました).

<大会プログラム公開>
大会のプログラムが公開されました.多数の講演申し込みありがとうございました.以下のページからご覧ください.プログラムpdfファイルhttp://sediment.jp/04nennkai/2011/11program.pdf

<印刷版要旨集に関して>
今大会では,大会のスリム化の試みのため,講演要旨集はWeb版と印刷版を準備しています.印刷版要旨集は,希望者分のみ作成いたしますので,ご希望の方は早急にお申し込みください(11/28締めきり).

<参加費について>
長崎大会の参加費が決定しましたのでお知らせします.
大会参加費一般会員 2,000円,会員学生・院生1,000円非会員3,000円,非会員学生2,000円・印刷版講演要旨集1冊 1500円

<ポスター講演・口頭講演に関する注意>
<口頭発表>
口頭発表は発表 12 分,質疑応答 3 分です.発表時間を厳守して下さい.
口頭講演は液晶プロジェクターの使用を標準とします.ただし,OHP が必要な方がおられる場合は用意いたしますので,その旨を必ず12月16日までに申し込みアドレス宛(ssjngml.fukuoka-u.ac.jp)にお知らせ下さい.会場側でパソコン(Windows, Macintosh)を1台ずつ用意します.Windows にはパワーポイント2007 が,Macintosh にはパワーポイント 2008がインストールしてあります.口頭発表される方はファイルの入った CD もしくは USBメモリを持参下さい.なお,持参いただくメディアおよびファイルにつきましては,ウィルス対策ソフトの最新定義で事前にチェックを頂きますようお願い致します.ファイルは遅くとも講演前の休憩時間までに会場のPC に直接コピーしてください.心配な方はご自分のパソコンを持参ください.
<ポスター発表>
ポスターは23日と24日の2日間に渡って掲示することができます.ポスター1件あたりの展示可能スペースは縦 170cm×横80cm(縦長)です.ポスターには,必ずポスター番号を記入して下さい.ポスターの固定に画鋲は利用できません.ポスターの固定はテープで行います(実行委員会で準備します).はぎ取りなど重量物の展示を希望される方は,12月9日までに申し込みアドレス宛にお知らせ下さい.
ポスター発表のショートトークは1人1分以内でお願いします.液晶プロジェクターを使用して発表する場合,使用するスライドはタイトルスライド以外に1枚でお願いします.なお講演を円滑に進めるために,用意して頂いたスライドはあらかじめ発表順に取りまとめます.発表当日,会場でのインストールはお断りする可能性があることをご承知おき下さい.12月16日までに講演の申し込みアドレス宛に,パワーポイントファイルを送付いただくようお願い致します.なお,発表でパワーポイントを使用しない場合も,締め切り日までに申し込みアドレスに連絡をお願い致します.
パワーポイントのプレゼンテーションは,Windows PCのPowerPoint 2007で行います.Macユーザーの方はWindowsで表示を確認した上でお送りください.WindowsユーザーでもOSやOfficeに含まれているもの以外のフォントを利用された場合,文字化けの可能性もあります(その際には保存オプションの「フォントの埋め込み」の設定をした上でお送りください).

<講演審査員を募集します>
長崎大会では,最優秀ポスター講演および最優秀口頭講演賞について,審査員制を採用します.審査員は行事委員と運営委員に加えて,次の二つの条件のいずれも満たしている方ならどなたでもかまいません.ただし事前の登録をお願いします.(1)修士修了以上(2)例会期間中を通じて大半の口頭講演を聴くことが可能であること審査基準・方針を事前に相談しますので,審査を担当していただける方は下記までご連絡ください. 審査員の登録締切:2011年12月9日(金)17:00 登録先:石原与四郎(行事委員長)〒814-0180 福岡県福岡市城南区七隈8-19-1 福岡大学理学部地球圏科学科地学分野Tel:092-871-6631(内線6286) 事務室Fax:092-865-6030e-mail: ishiharafukuoka-u.ac.jp 「審査員OK」とだけお伝えいただければ結構です.

<堆積学トーク・トークのお知らせ>
堆積学トーク・トークは,大会の特別シンポジウムの開催に合わせ,以下のタイトルで行います.「災害と堆積学:堆積学のできること・すべきこと」

<各種申し込み締め切り>
各種申し込み締めきりは以下のようになっています.申し込みは,ssjng@ml.fukuoka-u.ac.jpにお願いいたします.
*印刷版講演要旨集申し込み締切:2011年11月28日(月)
*懇親会事前申し込み締切:2011年12月9日(金)(延長しました)

<大会に関するお問い合わせ先>
石原与四郎(行事委員長):ishiharafukuoka-u.ac.jp
(SPAM対策の為メールが削除される事があります.お問い合わせ後3平日以内に返信がない場合は,お手数ですがFAXにて再送願います.092-871-6631(内線6286)または092-865-6030(事務室Fax))なお,こちらでは各種申し込みの受付はいたしません.

※これらの情報は堆積学会ホームページ( http://www.sediment.jp/ )にも掲載しています.




=====================================================
# 不達メールアドレスは随時配信リストより削除します.
# メルマガのバックナンバーは堆積学会ホームページからご覧いただけます.
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日本堆積学会 事務局
日本堆積学会 事務局
〒606-8502 京都市左京区北白川追分町
京都大学理学部地質学鉱物学教室内(成瀬)
メールアドレス:  
ホームページURL: http://sediment.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


INDEX 戻るボタン HTML用ひながた -ahref.org-
上へ
©2011 The Sedimentological Society of Japan. All rights reserved.